ここの所、就職活動でよく都内に行く事があります。
今日もその一日でした。面接で…。 こういう時ってどうにも緊張して言いたい事が言えない人なんですよ。 でも、意外な事に全く緊張しなくなってました。なんでだろ。 ま、内容はともかくよかったよかった。 ところで就職活動って疲れることもありますが 楽しみな事もあります。 用が済んでしまえばついでにいろいろな所を見に行ってしまおう。 ってコトができるのです。ステキ! ![]() ![]() ということで今回は東京タワーなんかに登ってきました。 あ、一人なんかで登るな!ってツッコミはなしで。悲しくなるから…。 それはともかく、天気があんまり良くなくて残念。 ホントは富士山とかも見えるはずなのに。まぁこれはしようがないですね。 こういうところに登ると「同じ空の下で」をよく思い浮かべる。 「高いところが好きなのは今日が小さく見えるから」 「君の家との距離なども、先を急ぐ車たちも、ここから見るとなぜか可愛らしい」 なんてね。…でも、好きですよ。この歌。 …っと、決まり! 突然ですがここで目標!就活の日は一観光地を制覇してやろう! 通り道にある観光地…どれくらい回れるかな? とりあえず、まずは早く安心できる状況になりたいものだけれど…。 …雑然とした日記だな。 ▲
by sorarin11
| 2006-02-28 22:30
| diary
ダイヤモンド・イン・パラダイス見てきました。
なんというか、 「ピアース・ブロスナンはなんであんなに若く見えるんだろう。」 って思いました。 あれで50代とは思えない! スパイも泥棒も軽くこなす! カッコいいし、かなり憧れますよ。 内容としては、なんというかちょっとルパン三世みたいなノリ?かな。 ルパンの登場人物でいったら銭形のとっつぁんにあたる刑事さんが どうにもいいキャラしてます。 あ、あと男二人のベットシーンのところは笑えました! 面白かったですよ♪かなり楽しめました。 ▲
by sorarin11
| 2006-02-26 23:41
| diary
一週間以上サボりでございました。
…あう。 今日は地元の友達が来て遊んでました。 やっぱり大変やねー修行ってのも。 まぁでももう少しの辛抱ですよ。 こっちは…まだ一年(?)かぁ…。 ▲
by sorarin11
| 2006-02-25 23:40
| diary
アゲハさんからバトンが回ってきました~。
今回のバトンは『お題バトン』。 私がもらったテーマは、『写真』です。 では早速やってみますか! Q1.パソコンまたは本棚に入っている『写真』は? パソコンに入ってる写真… とりあえずNYに行ったときの写真とか、台湾に行ったときの写真とか 日常の他愛もない写真です。 Q2.今妄想している『写真』は? 妄想ですか? 抜けるような空!焼けるような日差し!キレイな海! ってことで南の島でマッタリしてる写真かな…。 Q3.最初に出会った『写真』は? ん?最初…なんだろう。 私が1歳くらいの時に力士さんに抱えてもらってる写真かな? 大泣きしてましたね確か。地元の慣例か何かだったのかな。 よく覚えてないんです(-_-;) Q4.特別な思い入れのある『写真』は? このページのロゴにもなってる写真です。 この写真のおかげで良い事もありましたし。 あの時撮っておいて良かったと思えるものです。 女神はこれまで何を見つめてきたのだろう。 そして、これから何を見つめていくのだろう。 なんて言葉がふと浮かんできました。 Q5. 5人にお題つきで回してください 悩ましいですね…。 犬島さん 「たけうちくん」 (変な題でゴメンナサイ!) あさゐさん 「パリ」 (あさゐさんといえばパリ!) わっきーさん 「恋」 (ページのタイトルにもあるように!) よろしければやってみてください! お忙しいようなら放置してしまって構いませんので…。 ▲
by sorarin11
| 2006-02-15 23:33
| baton
焦ってます。
やることがあってそれなりにテンパリモードかも。 とりあえず明後日のための資料を作成せねばッ! ▲
by sorarin11
| 2006-02-13 23:26
| diary
土日が休みってなんて素晴しいんでしょう!
一日寝てもまだ一日休みがある! …やることはあるんですけどね(-_-;) ▲
by sorarin11
| 2006-02-12 20:20
| diary
卒研発表が終わって解放された後輩たちと
オールでカラオケ行ってきました。 いやー、今まで何日も泊り込みしてる人もいて 見てるこっちも大変になる思いだったけど、 細かい内容はともかく、無事に終わってよかったよかった。 お疲れさま~。しかし出費が…サイフがすっからかん! ▲
by sorarin11
| 2006-02-11 13:19
| diary
明日は発表会…なのに研究室の先輩の引越しの
手伝いなどしてました。 えーと、ちょっと早すぎない?…一ヶ月くらい。 というツッコミが入りそうだけど、明日部屋を引き払うと いうのだからしようがないので。 去年も思ったことだけれど、二人だけで一日で引越しってのは やめた方がいい気がするなぁ。 今回はしかも日が変わりかけてる時間から始めてるし! 夜逃げと勘違いされますよ?いやマジで。 それでもなんやかんやで終わりました。 が、めちゃくちゃ疲れました。半端なく疲れました。 なんとか4時間くらいで荷物だけは部屋から追い出しました。 引越しは計画的にやりましょう。頼むから…。 ▲
by sorarin11
| 2006-02-09 23:59
| diary
ついに明日は卒研発表です。
後輩たちは発表の原稿のツメやら暗記に必死です。 でもこれが終わればあとはのんびり本論を書いて、 しばらくはのほほーんと過ごせるさ。 頑張れ!苦しい日々もこれで一段落! ▲
by sorarin11
| 2006-02-09 23:58
| diary
わけあって一輪車に乗る練習をさせられることになりました。
なにやらその練習の上達過程というものを測定したいとの事で。 実際に練習やってみたんですが、これが乗れないこと…。 最初は、片方壁につかまっていても静止状態で乗ることもできないという始末。 「こりゃかなり厳しいかも!」 なんて思いましたがしばらく繰り返し練習していたら 少しコツを掴みかけたような気がします。 まだ少ししか乗れないけど、これはなかなか面白い! 早く乗れるといいな~。 ▲
by sorarin11
| 2006-02-06 19:05
| diary
|
以前の記事
2011年 03月 2010年 10月 2009年 01月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 カテゴリ
最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||